スマートフォン専用ページを表示
あての無い暗闇の中を僕達を乗せたこの世界は廻り続ける。
Loaded with us, this world kept turning around,aimlessly, in a pitch-dark.
<<
横綱お断り(No-smoking)
|
TOP
|
OBT 長野方面蕎麦&温泉ツーリング
>>
2005年06月18日
ほたるなんでしんでしまうん?
昨日は蛍鑑賞会
上の写真はどっかから拾ってきた。。。orz
実際デジカメで撮るとこんなカンジ
キレイに撮ろうとおもったら一眼レフで三脚たてつつ露出を多めにして撮影しないとむりっぽ
ビールを飲みつつまったりとすごす。
ポワっと光ってすーーっと流れるひかりは凄く幻想的である。
と、すると一匹足元に来た
フラッシュはチト可哀想だったかな?
掌の上でしばらく瞬いた後、静かに飛んでいきました。
【関連する記事】
ほほえましい光景を見た
こんばんは、ホウライエソです。
クレズマー楽団から国際郵便局に至るまで高みに登って権威を押し付けないものなら、ど..
no-title
子供が生まれたら犬を飼いなさい
posted by Θzawin at 18:18|
Comment(2)
|
|
この記事へのコメント
きゃぁぁぁぁぁ!!
素敵だわ!!
めろめろ、めろりんきゅ〜。
(古いな)
ホタルの光はほんとに幻想的ですね。
光源氏がムード出すためにホタルで演出したのわかるね。
なんでこんなに引き付けられるかねぇ。
にぃちゃん、おなかへった。
Posted by もん吉 at 2005年06月18日 19:40
蛍きれいだね。
最近、蛍をみていないです。
蛍の見える住宅街があるそうなので、今度行ってみます。
Posted by 弱尊会会長 at 2005年06月21日 00:05
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
名前:Θzawin
Mail:
tsukuyomi000@yahoo.co.jp
一言:
体重4 kg前後で、暗褐色の体毛が特徴。おもに夜間に活動するが、巧みな木登りや泳ぎが観察されている。クマネズミなどの小型哺乳類の他、キノボリトカゲ、シロハラクイナなどを餌とし、河川では魚類や甲殻類を捕食していることが明らかになっている。
新着記事
(04/25)
ながてつでGO!
(04/19)
お く り び と
(04/06)
ほほえましい光景を見た
(03/24)
こんばんは、ホウライエソです。
(03/04)
シンプルプラン
最近のコメント
ながてつでGO!
by タダでしよう (02/28)
ながてつでGO!
by 阪神ジュベナイルフィリーズ (12/04)
こんばんは、ホウライエソです。
by モバゲー (11/19)
こんばんは、ホウライエソです。
by 第36回 エリザベス女王杯 (11/06)
こんばんは、ホウライエソです。
by エリザベス女王杯 (11/02)
カテゴリ
日記
(241)
読書感想駄文
(33)
映画VS小説
(12)
映画の小部屋
(9)
ツーリング
(19)
SR
(3)
Blog poemer
(11)
(n・v・)
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
お気に入りリンク
野望の玉国
過去ログ
2009年04月
(3)
2009年03月
(3)
2008年11月
(2)
2008年10月
(2)
2008年09月
(4)
2008年08月
(1)
2008年07月
(1)
2008年06月
(2)
2008年05月
(3)
2008年04月
(3)
2008年03月
(1)
2008年01月
(4)
2007年12月
(1)
2007年11月
(1)
2007年10月
(3)
2007年09月
(4)
2007年08月
(1)
2007年07月
(5)
2007年06月
(2)
2007年05月
(5)
2007年04月
(9)
2007年03月
(8)
2007年02月
(7)
2007年01月
(11)
2006年12月
(7)
2006年11月
(17)
2006年10月
(12)
2006年09月
(10)
2006年08月
(12)
2006年07月
(21)
2006年06月
(14)
2006年05月
(7)
2006年04月
(8)
2006年03月
(8)
2006年02月
(4)
2006年01月
(5)
2005年12月
(5)
2005年11月
(6)
2005年10月
(2)
2005年09月
(2)
2005年06月
(6)
2005年05月
(27)
2005年04月
(21)
2005年03月
(10)
2005年02月
(1)
2004年09月
(5)
2004年08月
(2)
2004年07月
(3)
2004年06月
(3)
2004年05月
(3)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
素敵だわ!!
めろめろ、めろりんきゅ〜。
(古いな)
ホタルの光はほんとに幻想的ですね。
光源氏がムード出すためにホタルで演出したのわかるね。
なんでこんなに引き付けられるかねぇ。
にぃちゃん、おなかへった。
最近、蛍をみていないです。
蛍の見える住宅街があるそうなので、今度行ってみます。